2017年 05月 19日
5/17(水)に行って撮影してきた諸鈍のデイゴ並木。
デイゴ並木の入り口には、85本云々の看板があるが

近年の害虫被害により枯れ死したり伐採したりで減っていると感じていたので
次回行った時にでも数えてみようかなと思っていたら
今朝の南海日日新聞の記事にデイゴ情報が出ていました。

85本から63本になったと。
(看板書き換えてほしいですね)
もう、これ以上減らないで欲しいですね。


ここ数年で一番きれいに咲いています。
来週前半ごろまでが見ごろだと思いますので、
天気のいい日にはぜひお出かけください。

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
デイゴ並木の入り口には、85本云々の看板があるが
近年の害虫被害により枯れ死したり伐採したりで減っていると感じていたので
次回行った時にでも数えてみようかなと思っていたら
今朝の南海日日新聞の記事にデイゴ情報が出ていました。

85本から63本になったと。
(看板書き換えてほしいですね)
もう、これ以上減らないで欲しいですね。

ここ数年で一番きれいに咲いています。
来週前半ごろまでが見ごろだと思いますので、
天気のいい日にはぜひお出かけください。

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
■
[PR]
▲
by nao1119
| 2017-05-19 10:53
| シマ情報
|
Trackback
|
Comments(0)