2014年 11月 17日
瀬戸内町文化祭作品展示紹介
|
11/15(土)午後より第39回瀬戸内町文化祭の作品展示がヒカンザクラ狂い咲きの清水運動公園体育館で始まりました。
町内小中学校児童生徒の作品や古仁屋高校生による大作のモザイクアート(正面:ブラジル国旗、左側:アナと雪の女王、右側:錦織慶選手)
、陶芸・生花・書道・写真・漫画教室や各事業所等々から沢山の作品が展示されていました。

各作品は下記の写真集をご覧ください
町内小中学校作品・書道など 「作品展示写真集No1」
生花・陶芸など 「作品展示写真集No2」

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
町内小中学校児童生徒の作品や古仁屋高校生による大作のモザイクアート(正面:ブラジル国旗、左側:アナと雪の女王、右側:錦織慶選手)
、陶芸・生花・書道・写真・漫画教室や各事業所等々から沢山の作品が展示されていました。

各作品は下記の写真集をご覧ください
町内小中学校作品・書道など 「作品展示写真集No1」
![]() |
2014_11_15瀬戸内町文化祭:作品展示No1 |
生花・陶芸など 「作品展示写真集No2」
![]() |
2014_11_15瀬戸内町文化祭:作品展示No2 |

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
■
[PR]
by nao1119
| 2014-11-17 23:16
| シマ情報
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。